アバウト
コンテンツ
部活動企画!
リンク
お問い合わせ
トップ
>
製本について
> 無線綴じ製本
無線綴じ製本
about
紙を綴るのに、糸・針を用いない。
マニア向けの製本。
長所
・市販されているような本を作れる。
→粒度を考えると、化粧断ちもしたほうがよいと思われる。
・折らずに通常の表裏印刷の紙を使用する場合は、面付けも悩まず、折りの作業は省ける。
短所
・難易度が高い。
→へたすると剥がれやすくなる。
・手間がかかる。
・割りと費用がかかる。
→グルーガン、両面テープ、メルトシート等を利用した方法が一般的だが、コストが大きめ。
先頭へ
袋綴じ製本
製本について
和綴じ製本
メインメニュー
ホーム
コンテンツ
アバウト
基礎知識
製本について
機材について
紙について
ステップアップ
困ったときに
お問合せ
フォーラム
ログイン
ユーザー名:
パスワード:
パスワード紛失
新規登録
ページのトップへ戻る